一人暮らしの方向けホームセキュリティ3選は、賃貸住宅でも利用可能

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

スマホを見る女性

私は、少し前まで「空き巣はお金持ちの家をリサーチして、ターゲットにする」と考えていました。

高価なものがたくさん置いてある家ほど、空き巣に狙われやすいと思っていたのです。しかし、実際には、空き巣は侵入しやすく逃げやすい家を狙います。

現金や貴金属がたくさんあるかどうかでなく、犯行が楽にできるかどうかでターゲットを選ぶのです。

「一人暮らしで大した家財もないし、大丈夫だろう」とたかをくくっていると、空き巣のターゲットに選ばれる可能性が高まります。

そんな侵入犯罪の実情を受けて、近年、一人暮らしの方向けのホームセキュリティサービスが充実してきました。

マンションやアパートなどの、賃貸住宅でも利用できるプランがたくさんあります。

そのなかでも、特に一人暮らしの方におすすめのサービス3つを解説します。

今回説明するのは、「セコムのマンション・アパート用プラン」「leafee」「スマートルームセキュリティ」の3つです。

※金額・手数料表記はすべて税込です。

セコムのマンション・アパート用プラン

セコムのステッカー

ホームセキュリティ業界最大手といえば、セコムを思い浮かべる方がとても多いと思います。実際、セコムは現在個人・法人のオンラインセキュリティ件数約252万件の契約があり、日本で一番利用者数の多いセキュリティ会社です。

セコムの最大の特徴は、業界でも一番数が多い緊急発信拠点です。緊急発進拠点とは、緊急対処員が待機する拠点を指します。セコムの緊急発進拠点は全国に2,600ヶ所あります。

拠点の数が多いほど、1つの拠点が担当するエリアが狭くなり、駆けつけまでの時間を短縮したり、人員を多く割り振ることが可能となります。

駆けつけサービスがついたホームセキュリティを選ぶときは、拠点の数や近さを気にするとよいです。

セコムには、一軒家用のプランだけでなく、マンションやアパート用のプラン「セコム・ホームセキュリティスマートNEO」もあります。一軒家用のプランと比べて、料金も安く、経済面での負担も少ないです。

セコムのマンション・アパート用プランの概要を説明します。

マンション・アパート用プランで使える機器

セコムのマンション・アパート用プランには、

主装置群 機器名称 個数
ホームコントローラー 1個
フラッシュライト 1個
防犯センサー 機器名称 個数
窓・扉用センサー 最大3個
空間センサー 最大1個
火災センサー
煙・熱センサー 最大1個

がついてきます。

それぞれの機器の用途をくわしく説明します。

ホームコントローラー
セキュリティのセットや解除を行うコントローラー。
フラッシュライト
異常を感知すると光り、周囲の人に危険を知らせる。ただし、集合住宅の場合は基本設置しない。
窓・扉用センサー
侵入者の存在をいち早く検知するセンサー。
空間センサー
人の熱を検知するセンサー。室内で侵入者を検知する。
火災センサー
火災の発生を検知し、異常信号をセコムに送信する。ブザーで、住居内にいる人に火災を知らせる。

必要なセンサーの数は、自宅の間取りによって変わります。セコムの場合、上限数までであれば、同じ料金で好きな数を選べます。さまざまなタイプの家に合わせられるプランです。

センサーをどこにつければいいかわからなくても、問題ありません。実際に設置する前に、セコムの防犯アドバイザーが自宅を訪れ、的確なアドバイスを提供します。

セコムの利用料金

セコム・ホームセキュリティスマートNEOの利用料金をまとめました。

このプランには、2つの料金体系があります。機器をレンタルして、初期費用をおさえる「レンタルプラン」と、機器を最初に買い取る代わりに、月額使用料をおさえる「買取プラン」です。

レンタルプランの利用料は、

  • 月額:4,950円
  • 初期工事料:47,300円
  • 保証金:20,000円

です。

保証金は、非課税かつ契約満了時に返却されるものです。

一方、買取プランの場合の利用料は、

  • 月額:3,410円
  • 買取システム料金:173,910円

です。初期工事料金は、買取システム料金に含まれるので、別途払う必要はありません。

レンタルプランと買い取りプランの特徴をまとめると、

レンタル 買い取り
料金 初期費用がおさえられる 月額をおさえられる
機器の修理 無料 10年間無料
機器の電池交換 無料 契約期間中は無料

となります。

管理人の意見

個人的なおすすめは、レンタルプランです。実際、セコムを利用する方のほぼ8割がレンタルプランを選びます。

というのも、

  • 初期費用が安くで済む
  • 機器のメンテナンスが無料

の2点のメリットがあるからです。私は、特に2つめの、機器のメンテナンスが無料である点が重要だと思います。

セコムの機器は、電池残量の低下や異常があれば、セコムに信号を送信します。信号を受信したセコムのコントロールセンターは、すぐにスタッフを手配して機器の修理を行います。

機器が不完全な状態を長続きさせず、すぐにメンテナンスできるのは、防犯対策を万全にしておくために重要なことです。いつまでも無料でメンテナンス可能なのもありがたいです。

セコムの2大メリット

セコムのホームセキュリティスマートNEOには、のちほど紹介する2つのホームセキュリティと比べて、2つのメリットがあります。

  • 駆けつけが何度でも無料
  • 犯罪被害に遭ったときは、補償金がでる

の2つです。

まず、セコムは緊急対処員が何度駆けつけても、追加料金は発生しません。間違えて通報してしまっても、問題ありません。

緊急時の通報で怖いのが、「もしかしたら間違いかもしれない」と考えて通報をためらうことです。通報が少しでも遅くなれば、必要な対処ができず、被害が拡大する恐れがあります。最悪の場合、住人に危険が及ぶかもしれません。

セコムの場合、追加料金の発生を心配せずに通報でき、精神的にゆとりを持てます。実際、セコムに来る通報のほとんどは、間違えて通報したものや、勘違いからくるものだそうです。

もし通報が間違いだとしても、緊急対処員が怒ることはありません。先日話を聞いたセコムの関係者は、間違いを恐れず、どんどん通報してほしいとおっしゃっていました。

また、犯罪被害に遭ったときに補償金が出るのも、セコムのメリットです。セコム契約者が犯罪被害に遭った場合、盗難保険と災害見舞金が自動付保されます。

盗難保険は、現金・貴金属の被害が50万円まで、家財が200万円まで適用されます。災害見舞金は、10万円単位で100万円まで支払われます。

セコムは、ほかのホームセキュリティ会社と比べると料金が高いです。それは、犯罪被害にあった契約者に、補償金を支払うためでもあるのです。

セコム 資料請求はこちら(無料)

leafeeのサービス内容

leafeeのロゴ

leafeeは、センサーで窓の施錠管理ができるセキュリティシステムです。専用のスマホアプリを使って、どこでも戸締まりを確認できます。侵入者がきたときには、ブザーが大音量で警報を鳴らして威嚇します。

セコムなどの大手ホームセキュリティと比べると、月額料金が半額以下なので、一人暮らしの方や学生の方でも無理せず利用できます。

初期費用が一切かからないプランがあるのも、人気の理由です。

leafeeのセキュリティ機器

leafeeで使える機器は、

leafee mag
窓用センサー。侵入者を検知するだけでなく、戸締まりの状態も確認できる。
leafee hub
leafee機器とBluetoothをつなぐハブ。ブザーが内蔵されており、侵入者が来たら大きな音で威嚇する。
leafee move
熱を検知する人感センサー。
leafee cam
360°見渡せる屋内用スマートセキュリティカメラ。
屋外カメラ
防水防塵対応の屋外用カメラ。

の5つです。これらの機器を、専用スマホアプリで一括管理できます。

leafeeが優れている点は、外出先でも戸締まりの状態を確認できることです。leafee magは、磁力検知型の窓センサーです。窓枠と窓本体に、それぞれ親機と子機を貼り付け、2つの距離が離れているかどうかを検知します。

つまり、センサーをつけた窓が開閉状態を検知できるのです。

セコムの窓用センサーは、窓に加わる衝撃を検知するタイプのセンサーです。窓が開いているかどうかを検知することはできません。どこにいても戸締まりの状態を確認できるのは、leafeeのメリットです。

leafeeの利用料金

leafeeには、初期費用がかからない(必要機器をレンタルする)サブスクプランと、必要機器を買取り、月額料金をおさえる機器買切り型プランの2つがあります。

また、2つのプランそれぞれに、ネット回線がある方向けの料金とない方向けの料金があります。

4つの料金体系それぞれをまとめました。

サブスクプラン 初期費用 月額
Wi-Fiプラン 0円 1,628円
携帯回線プラン 0円 2,178円
機器買切り型プラン 初期費用 月額
Wi-Fiプラン 12,980円 1,078円
携帯回線プラン 19,800円 1,628円

Wi-Fiプランは、ネット回線が利用できる方向けのプランです。そして、携帯回線プランは、ネット環境が自宅にない方向けのプランです。携帯回線プランの場合、SIM・携帯回線付きのleafee hubが提供されます。

すべてのプランが2,000円前後で利用できるので、月額料金が4,950円である、
セコム・ホームセキュリティスマートNEOと比べると、かなり安いです。

サブスクプランと機器買切り型のプランは、初期費用がかかるかどうかの点で異なります。

サブスクプランは、初期費用は一切かかりません。工事費や保証金も必要ありません。その代わり、機器買切り型プランと比べて、月額料金が少し割高です。

機器買切り型プランは、12,980円~の初期費用はかかりますが、月々の料金は割安です。

私が計算したところ、leafeeを1年半以上使い続けるなら、機器買切り型プランの方がトータル利用料金が安くなります。長期での利用を検討するなら、機器買切り型プランの方がおすすめです。

ただし、短期間での利用や、初期費用をかけずにホームセキュリティを利用したいなら、サブスクプランの方がお得です。

スマートルームセキュリティのサービス内容

スマートルームセキュリティの機器

スマートルームセキュリティは、株式会社プリンシプルが提供するホームセキュリティサービスです。

仕組みや機器の種類は、leafeeと似ています。

leafeeと違う点は、地域の大手警備会社と連携して駆けつけサービスを利用できる点です。オプションサービスを追加すれば、セコムやalsokと同じように駆けつけサービスを利用できます。

シンプルで低価格なホームセキュリティを利用したいが、駆けつけサービスは欲しいと感じる方におすすめです。

スマートルームセキュリティは、取次販売店によってサービスや料金が異なります。本記事で紹介する値段やキャンペーン内容は、関電SOSが販売取次店である場合のものです。

スマートルームセキュリティの機器

スマートルームセキュリティの標準プランに含まれる機器は、

  • セキュリティ親機
  • マグネットセンサー2個
  • ステッカー2枚

です。

セキュリティ親機は、株式会社プリンシプルが提供するスマートフォン端末です。操作はシンプルなので、機械が苦手な方でも簡単に使えます。

マグネットセンサーは、窓や扉に貼り付けて使います。複雑な工事は必要なく、誰でも設置が可能です。

ステッカーは、ドアや窓に貼って使います。警備会社のステッカーを貼るだけで、空き巣はその家をターゲットから外します。

防犯ステッカーの効果やくわしい使い方については、こちらの記事にまとめましたので、参考にしてみてください。

セキュリティ親機やスマホアプリで警備をセットすると、センサーが異常信号を受信したとき、迅速に登録したスマホに通知がきます。

駆けつけ契約をオプションで追加した場合、センサーからの異常信号を受け取った契約者は、警備会社に出動依頼ができます。自宅に一番近い場所にいる警備員が、自宅に駆けつけ見回ります。必要と判断すれば、警察や消防に通報します。

スマートルームセキュリティの最大のメリットは、料金が安いのに駆けつけサービスも利用できる点だと思います。

低コストと安心を両立したい方におすすめです。

スマートルームセキュリティの料金

スマートルームセキュリティには、自宅にWi-Fi環境がある方向けのプランと、ない方向けのプランがあります。

2つのプラン料金を表にまとめました。

初期費用 月額利用料
Wi-Fiモデル 16,280円 550円
SIMモデル 21,780円 1,078円

月額1,000円前後でホームセキュリティが利用できるので、とてもお得だと思います。

標準プランに追加できる、オプションサービスもあります。オプションサービスの料金は、利用の都度かかるのではなく月額料金に加算されます。

  • 駆けつけ契約:528円
  • マグネットセンサー1個追加:220円
  • SOSボタン1個追加:220円
  • カギ預託契約:528円

人気の駆けつけ契約も、月額料金に528円プラスするだけで利用可能です。

駆けつけサービス利用の注意点

駆けつけ契約は、あくまで「いつでも駆けつけてもらえるプランに変更する」ためのオプションです。

出動依頼をするごとに、別途5,500円の出動費がかかります。

セコムと同じように、何度でも無料で駆けつけてもらえるわけではないので、注意が必要です。

スマートルームセキュリティ(関電SOS)公式サイトはこちら

3つのセキュリティの選び方

ここまで、「セコム」「leafee」「スマートルームセキュリティ」の基本的な仕組みや料金を説明しました。

一人暮らしの方が、3つのホームセキュリティの中から1つを選ぶのは大変だと思います。それぞれに、共通点や違いがあって、自分に一番合うものを見つけるのが難しいからです。

セキュリティ選びに悩む方のために、私が考える選び方のポイント3つを紹介します。

金銭的なサポートがほしければセコム

セコムには、

  • 日本で一番契約数が多い大手
  • 何度駆けつけサービスを利用しても追加料金不要

などのメリットがあります。が、私としては、万が一犯罪被害に遭ったときの補償が一番充実しているのが、一番大きなメリットだと考えます。

2021年の警察庁のデータによれば、空き巣被害に遭った方の36.5%が10万円以上の金品を盗まれました。

空き巣は、金銭的な被害が中心となる犯罪です。盗難保険や災害見舞金が自動で付保されるセコムのサービスはとても助かります。

leafeeやスマートルームセキュリティと比べると、月額料金は高い傾向にありますが、その分アフターサービスが充実しています。

万が一のときに、金銭的なサポートがある方がよいと考えるなら、セコムがおすすめです。

セコムの資料請求はこちら(無料)

戸締まり確認をしたいならleafee

leafeeの特徴は、戸締まりをきちんとしたか、どこからでも確認できる点です。

磁力検知型のセンサーが、窓と窓枠の距離を測って、閉まっているかどうかを確認します。

私はそそっかしくて、外出してから「窓とかカギとかきちんと閉めたかな?」と不安になります。そそっかしい自分が信用できなくて、外出先で不安を感じたり、引き換えして確認することもあります。

leafeeがあれば、どこにいても施錠状態の確認ができるのは、とてもありがたいと思います。

カギをかけたか不安で自宅に戻った経験がある人には、とてもおすすめのホームセキュリティサービスです。

導入に工事が不要で、だれでも簡単に取り付けられるのも魅力です。

2週間無料でお試しできるので、実際に自分でも使えるかどうか確認してから、本サービスを利用するとよいと思います。

安さと駆けつけサービスを両立したいならスマートルームセキュリティ

月額料金が3社の中で一番安いのが、スマートルームセキュリティです。

自宅の防犯対策をしたいが、毎月何千円も支払うのは難しいと感じる方におすすめのサービスです。

Wi-Fiが自宅にある方であれば、月額550円でホームセキュリティを利用できます。

また、料金の安いホームセキュリティを契約したいが、駆けつけサービスも利用したいと考える方にもおすすめです。

安いセキュリティサービスのほとんどに、駆けつけサービスはありません。駆けつけサービスの運営には、多くの人員や拠点が必要なことから、大手にしかできないサービスだからです。

スマートルームセキュリティは、地域にある大手警備会社と連携しているため、料金は安いままで、駆けつけサービスを利用できます。

アルソック

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
遠い土地に住む祖母が一人暮らしになったのをきっかけに、自宅の防犯対策について興味を持ちました。週一で散歩のついでにいろんな家の防犯対策をチェックしています。

より良い情報をお届けするため、疾風AI がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

人気のホームセキュリティ

人気の記事

人気のカテゴリ