【知らないと損する】セコムを割引価格で契約するコツ2つを徹底解明

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

セコム値引きのコツ

セコムなど、ホームセキュリティはどうしても料金が高いイメージがあります。

実際、一戸建て住宅でセコムを契約する場合、必要機器をレンタルするプランでも初期費用として63,800円かかります。

機器を買取るプランでは、初期費用は413,270円です。ホームセキュリティを導入するだけで、かなり高額な費用が必要なのです。この額面だけでなく、月額使用料もかかります。

ホームセキュリティを導入するのは、安全をお金で買うためだと思っていても、痛い出費であることには代わりありません。

しかし、ちょっとした工夫をすることで、セコムを割引価格で契約することが可能です。

本記事では、セコムを少しでも安く契約するためのコツを紹介します。

具体的には、

  • 担当者に値引き交渉をする
  • 同時契約割引を利用する

の2つです。

そのほか、番外編として、直接ホームセキュリティの料金が値引きされるわけではありませんが、家計を助ける裏技についても紹介します。

セコムの資料請求はこちら(無料)

※金額・手数料表記はすべて税込です。

値引き交渉をする

セコムの値引き交渉をする方法は、ネットでも、多くの人が実践したことを報告している手法です。

セコムを契約するときは、担当者が自宅に来訪し、家の構造や住人の希望を確認してプランニングします。その担当者が組んだプランによって料金が確定します。

そのため、公式ホームページに記載されたプラン料金と、わたしたちが契約したときのプラン料金が一致するとは限りません。防犯機器の数や利用するサービスによって、料金は上下します。

担当者とプランを決めていくときに、値段の交渉をすることで、料金を割引してもらえる可能性があります。

ただし、やみくもに「安くしてください」と言っても、値引きされる確率は低いです。ちょっとした工夫をすることが、とても重要です。

そもそも絶対割引される方法ではない

まず、大前提として覚えておく必要があるのが、「セコムは必ず値引き交渉が可能なわけではない」ということです。

セコム公式サイトには、「ご相談いただければ、値下げ検討いたします」といった表記はありません。交渉をしたからと言って、絶対値引きされるわけではないので注意が必要です。

絶対に値下げしてもらおうと、無茶な相談をすると担当者が構えてしまいます。セコム側と信頼関係を築くためにも、無理やり値下げさせようとするのは控えましょう。

少しでも安くなると嬉しいな、くらいの気持ちでいることが大切です。

他社の見積もりを取って交渉する

値引き交渉をするうえで一番大切なのが、「セコム以外の選択肢も考えている」と担当者にアピールすることです。担当者が、お客さんが同業他社に取られるかもしれないと感じれば、値下げ交渉に応じてくれる可能性が高まります。

そのため、最初からセコムを契約するつもりであっても、他社ホームセキュリティの見積もりも取っておくとよいです。

数社の資料請求をしたり、見積もりを取っておくことで、わたしたち自身のホームセキュリティに関する知識も深まり、よりよいものを選べるようになります。

おすすめは3社以上の見積もりを取っておくことですが、面倒だったり、時間がなかったりするのなら、ALSOK(アルソック)の見積もりだけでも取っておくのがおすすめです。

ALSOKは、セコムにとって一番のライバル会社です。多くの人が、セコムにするかALSOKにするかで悩みます。サービス内容がよく似ていて、クオリティも大きく変わらないほど充実しているからです。

(セコムとALSOKの具体的な違いについては、こちらの記事で紹介しています。)

ALSOKの見積もりが、セコムの値引き交渉に向いている理由として、

  • セコムの最大のライバルである
  • セコムより料金が安い傾向にある

点があります。セコムにとって、お客さんを取られたくないライバルなので、ALSOKを検討していると言えば、値下げしてもらえる確率が上がります。

また、ALSOKのほうが料金が安いケースが多いので、値下げ交渉に使いやすいです。

担当者と相談しているときに、他社の資料や見積書を出し、実際の数字を見比べながら交渉すると効果的です。

ALSOKなど、複数の会社の見積もりをするのであれば、ズバットホームセキュリティの利用がおすすめです。

このサービスを使えば、複数のホームセキュリティ会社の資料を、まとめて請求できます。資料請求はすべて無料なので、お金をかけずに値下げ交渉の準備ができます。詳細は、以下の公式ホームページを確認してください。

月額料金より初期費用

値下げ交渉をする場合、月額料金より初期費用の割引を相談したほうが、うまくいきます。

毎月支払うことになる月額料金は、値引きされるとかなりお得になります。しかし、月額料金は割り引いてもらえる確率がとても低いです。

セキュリティ会社にとっても、定期的に支払われる月額料金は、貴重な収入源なので、あまり削りたくないようです。

月額料金よりは、工事費やシステム費用などの初期費用のほうが、割り引いてもらえる確率が高いです。

価格の相談をするのであれば、初期費用を狙うのがよいと思います。

新築住宅の場合、工事費が安くなる確率が高まります。

既存の家の場合、壁に穴を開けて防犯機器の電源を確保するなど、細かな調整をしなくてはなりません。当然、工事費用も高くなります。

しかし、新築住宅であれば、セコムを導入することを前提に家を建てます。余計な工事がいらず、費用が安くなるのです。

複数契約割引を利用する

複数契約割引を利用するのも、セコムを値引き価格で契約するための方法です。主に、工事費用が割り引かれます。この割引方法は、主に3つのケースで適用されます。

  • 同時契約をする場合
  • 職場がセコムを利用している人
  • 複数の住居で契約をする人

まず、同時契約とは、離れて暮らす家族や友人と同時に契約することです。空き巣被害があった地域住民が、皆で同時にホームセキュリティを契約するケースがあります。そんなときは、この割引が適用されます。

この制度は、新規契約するときのみ使えます。すでに契約している人が、まだ契約していない人を紹介する場合は、番外編で説明する「紹介割引」を利用することになります。

次が、職場でセコムを利用する人です。職場が、セコムのオンラインセキュリティを利用しているなら、社員が個人でセコムを契約する場合でも、料金が割り引かれます。

また、自宅と別荘など2軒以上の契約を同時にする場合も、料金が割り引かれます。

この制度は、セコム・ホームセキュリティNEOを新規契約した方のみ適用されます。ほかの割引制度とは併用できないので注意してください。

離れて暮らす高齢の父母や、治安を心配する友人と同時に契約すれば、お得にセコムを利用できます。

くわしい内容は、公式ホームページや、無料で請求できる資料で確認してください。

セコム資料請求はこちら(無料)

番外編

ここまで、ホームセキュリティ自体の料金が安くなる方法をご説明しました。ところで、セコム自体の料金が安くなるわけではないが、セコムを利用するとほかのものが安くなる割引制度もあります。

番外編として、2つの割引制度を説明します。

火災保険の割引

セコム損害保険株式会社の商品である、セコム安心マイホーム保険(火災保険)には、ホームセキュリティ割引という制度があります。

ホームセキュリティを契約して、火災や盗難の危険を警備会社が常に監視している家なら、通常料金よりも保険料が安くなります。

セキュリティシステムを導入している家は、火災や盗難事件に巻き込まれるリスクが低いため、料金も安くなるのです。

安くなる額は、最大41%です。かなり負担を減らすことが可能です。

住宅の構造別の割引率は以下のとおりです。

  • M構造(マンション構造):約5~41%
  • T構造(耐火構造):約4~26%
  • H構造(非耐火構造):約3~25%

ただし、注意点があります。ホームセキュリティのプランが、「火災の監視のみ有効」か「盗難の監視のみ有効」になっている場合、上記より低い割引率が適用されます。

つまり、よりお得に保険に加入したいのであれば、「火災」と「盗難」両方の監視が含まれたプランを契約する必要があるのです。

また、加入途中にホームセキュリティを解約したときは、残りの保険期間に対して追加保険料が発生することがあります。

ちなみに、このセコム安心マイホーム火災は、セコムのホームセキュリティを契約していないと適用されないわけではありません。

火災の危険、盗難の危険を警備会社で常時監視している機械警備を導入し、かつ有効に機能している場合

セコム安心マイホーム保険公式サイト

であれば、この割引が適用可能です。

お客さまご紹介制度

セコムの新規契約時でなく、契約終了後から利用できるお得な制度もあります。

お客さまご紹介制度は、すでにセコムを利用している人が、まだセコムを利用していない人を紹介すると、ポイントがもらえる制度です。

もらえるポイントは、紹介した人が契約した商品内容によって変わります。また、たまったポイントは、食べ物と交換できます。

ホームセキュリティを紹介した場合、紹介者と紹介された人両方に、500ポイントたまります。

また、ホームセキュリティ以外のセコムの安全商品を紹介した場合、商品内容に応じて100~700ポイントたまります(安全商品を紹介した場合は、紹介された人にポイントは付与されません)。

たまったポイントは、セコムのポイントとして使えます。セコムが全国から厳選した美味しい食べ物や、健康食品、防災商品と交換できます。

実際に交換できる商品とポイントの例を説明します。

  • 新潟県産特別栽培米こしひかり4キロ:500ポイント
  • ほかほか非常食セット:500ポイント
  • The WHITEタオルセット:250ポイント

美味しい食べ物から、いざというときに助かる非常食まで、幅広い商品が揃っています。

まとめ

ホームセキュリティは、高くて家計を圧迫するというイメージがあります。

実際、ホームセキュリティは安いものではありません。安全をお金で買うシステムなので、多少は仕方ないかなと思います。

大幅に料金が下がるということは、今後もないと思います。

しかし、ちょっとしたコツ次第で、通常料金よりもお得にホームセキュリティを導入できます。

このコツは誰も教えてくれません。ご自身で、どんな方法があるか事前に知っておくだけで、担当者との相談もスムーズに進みます。

ここまで説明した方法を使って、ぜひお得なホームセキュリティライフをおくっていただければと思います。

セコム 資料請求はこちら(無料)

アルソック

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
遠い土地に住む祖母が一人暮らしになったのをきっかけに、自宅の防犯対策について興味を持ちました。週一で散歩のついでにいろんな家の防犯対策をチェックしています。

より良い情報をお届けするため、疾風AI がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

人気のホームセキュリティ

人気の記事

人気のカテゴリ